![]() ![]() |
![]() ![]() 開花直前の桜の枝が一番赤みが出ると気づき 急遽、染液を作ることにしました。 桜はある。 ネット検索で染め方を見つけ 何とか1つずつ確認して 「これでいいのかな?」 相変わらず余裕のない取り組み。 皮をはいで5時間煮るそうな。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 3月11日に発生した「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖 地震」による被災地の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 17日も雪が降り、寒かった。 白い花を集めて作ったミニホワイトガーデンも寒そう。 無念にも被災された方々のことを思うと心痛みます。 今の私にできること。 電気などエネルギーの節約。 心ばかりの義援金。 テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 玄関の水栽培のヒヤシンス こんなに香りがあったのかと驚く位! 少し暖かい日が続いた時 小枝にカビのようなものが発生して 根元の押さえは小石に変えました。 これなら安心。 ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっとクリックお願いしますね。 ![]() |
![]() ![]() ドラム整経機を使って経糸を張りました。 千切のサイズが合わず、手で巻き上げる方法で。 とても良い体験をしました。 便利な道具も良いけれど もともとはこういう風に していたんでしょうね。 15mの絹糸を緩みなくピンと張り続けるというのは 至難の業です。 ![]() ブログランキングに参加しています。 ポチっとクリックお願いしますね。 ![]() |
![]() ![]() |
手織り 絵本 LA*SALA*SA |
私のお気に入り -ダイヤモンドダストたち-
あとりえ紗樂紗
|
Author:3-cattale
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |
ショップリンク
|
|
![]() |
天気予報
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |