![]() ![]() エントランスに大きい織り機が・・・ しかも円に織られていく。 シャトルがぐるぐる回るんですね。 名古屋に行ってきました。 日帰りの充実した旅。 すご~くお薦めです。 みんぱくの織り機つながりです。 産業技術記念館から指導に来られていたので 少しお話して その施設、行く価値ありですか?って尋ねたら 「もちろん!」って返事だったので 見学することにしました。 ホント、行く価値ありです。 JR 近鉄 名古屋駅から1~5駅ぐらいの範囲で行けます。 「産業技術記念館」 徒歩10分ぐらいで「ノリタケの森」 観光ルートバスか名鉄に乗って「徳川美術館」 各2時間づつぐらいで回れます。 特にお薦めは繊維機械館。 手織りをしているから分かる なるほどの連続!! 創業者 豊田佐吉が母の機織りするのを見て 改良し「豊田式木製人力織機」を発明。 改良を重ね、成功し蓄財。 その資産で息子さんの代で自動車工場を作ったそうです。 今のトヨタの社長のおじいさん、曾おじいさんに当たられるとか。 繊維機械館は 広~い施設に織り機がいっぱい。 水で織る織り機。写真を撮ったら画像そのまま織物になる織り機。 とにかく興味津津。 自動糸つむぎってこうなるの!? 今度はじっくり見たいので また、行こうっと。 スポンサーサイト
テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
エントランスに大きい織り機が・・・しかも円に織られていく。シャトルがぐるぐる回るんですね。名古屋に
[2012/11/29 12:22] まっとめBLOG速報 ![]() |
手織り 絵本 LA*SALA*SA |
私のお気に入り -ダイヤモンドダストたち-
あとりえ紗樂紗
|
Author:3-cattale
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
|
|
![]() |
最新記事
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2ブログランキング
|
|
![]() |
ショップリンク
|
|
![]() |
天気予報
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |